会社設立・開業
会社設立のメリットのご説明から会社設立後のアドバイスまで、創業時に必要な情報とサービスをご提供いたします
会社設立に当たって「何をどのように、どの順序で進めれば よいのか分からない」という方へ会社設立の基本的な流れをご紹介しています |
会社と個人の比較表
会社 | 個人 | |
---|---|---|
設立の手間・費用 | かかる | かからない |
社会的信用 | ある | ない |
社会保険への加入 | 原則強制加入 | 従業員5名未満は不要 |
税金 | 一定の率 | 累進税率 |
決算期 | 自由 | 12月だけ |
登記 | できる | できない |
会社を作りたい!と思っても類似商号調査や定款の作成、定款の認証、資本金の払込など煩雑な業務が必要になります。初めて会社を作ろうと思っても、わからないことばかり・・・ 設立から設立後まで、しっかりサポートいたします |
|
1)将来の絵を描く | まず、将来どのようになりたいか、の絵を描くことから始めます。 見本となる会社はありますか?月どれぐらいの取引額を行いたいですか? スタッフの人数は?支店、営業所も持ちたいですか? 地元重視ですか、それとも新しい土地で開業したいですか? |
2)4つの面(視点)からやるべきことを明確化 |
なりたい将来を実現するためのステップを、お金(資金面)、お客様(顧客面)、足りないものを見つけて向上する(学習と成長面)、仕事の順序を整理整頓する(プロセス面)の4つにわけて、今すべきことを明確にする |
3)自分に合った組織の決定 | なりたい将来にあった組織は、会社設立か個人事業の開業が合っているかを判断します。とりあえず軌道に乗るまで個人でいくでも大丈夫です。明確な目標があれば、なりたい自分の考えはぶれません |
会社の登記から設立後3年までの流れをステップに沿ってご紹介いたします |
|
STEP・1) 会社概要の決定 |
会社概要を決定するポイント (ご一緒に考えましょう) 商号の決定・・・アルファベットも可能です。登録できる字体か調べます 本店所在地の決定・・・将来移転の可能性はありますか 資本金の額の決定・・・設立後3年の資金計画で決めていきます 現物出資も考えます 出資比率・・・責任の所在がわかるような出資をお勧めします 決算期・・・事業の季節要因、最大限節税を考えていきます 事業目的・・・的を絞った会社にしますか、設立後の定款の目的変更がないように多項目設定しますか 役員構成・・・動きやすい組織にしますか、内部統制が効く組織にしますか 実印の作成・・・印鑑にこだわる方は、早めの発注をお勧めします 銀行印、認印、角印のルールはありませんが、分けるのをお勧めします |
STEP・2) 書類作成 |
書類の作成が終わりましたらお客様の指定した場所に郵送や、メールにてお渡しいたします。 ご希望でしたら、お伺いして、改めて説明させていただきます |
STEP・3) 定款認証 |
書類が返送されて来ましたら翌日(又は翌々日)に公証役場にて「定款認証」を行います |
STEP・4) 登記申請 |
(提携司法書士若しくは本人による申請となります) 「定款認証」が終わり、通帳のコピー「証明書」が揃いましたら、管轄法務局に設立の登記申請を行います。その登記申請日が「会社成立の年月日」となります |
STEP・5) 法務局での登記手続き |
登記申請後、管轄法務局で登記完了まで手続きをします。登記完了日につきましては、登記申請した日にわかりますので、ご連絡致します |
STEP・6) 登記完了 |
登記が完了しましたら、「登記簿謄本」と「印鑑証明書」を取得します。 これにより、会社設立手続きは完了となります |
STEP・7) 銀行口座開設 |
履歴事項証明書ができましたら、銀行口座を作ります |
STEP・8) 帳簿作成 |
現金 出納帳や得意先元帳等、領収書綴りなど会社にあった帳簿形態を考えます |
STEP・9) 月次監査 |
月ごとに業績を見るのを、当たり前にできるようにしていきます |
STEP・10) 決算予測 |
第1期決算の予想と第2期、第3期の予想を立てます。 第3期目黒字化をめざし、最適な利益計画、資金計画、タックスプランニングの絵を描くサポートをしてまいります |